ZATTA

日々と趣味と雑記

西川ファン向け:映画刀剣乱舞とは

2019年1月18日に映画刀剣乱舞の上映が始まる。こちら、主題歌として西川さんの新曲「UNBROKEN (feat.布袋寅泰)」が起用されることが決定している訳ですが、主題歌は気になるけど、ぶっちゃけ刀剣乱舞って何よ?単語は知ってるけど何?内容どうなの??という、ほぼ刀剣乱舞の知識0の西ヲタさん(並び布袋さん、岸さんファンあたり)向けにまとめてみました。

www.youtube.com

 とはいえ、実は結論から言ってしまうと原作ゲームの事とか歴史の事とか知らなくても全然余裕だそうです。(先行上映参加者の感想見る限る)ちゃんとストーリー上で設定諸々うまいこと説明入る模様です。とはいえ、傾向は知っておきたいなぁ。という方に少しでも参考になればいいかなと思っています。 

刀剣乱舞とは??」

DMMで配信されている女性向け育成ゲームです。プレイヤーは「審神者」となり、名だたる刀剣の付喪神を刀剣男士(キャラクター)として顕現させさます。プレイヤーである審神者は、歴史を守るため、刀剣男士と共に、歴史を変えようとする敵、歴史修正主義者率いる時間遡行軍と戦います。といった設定のゲームです。

 ざっくり言えば、歴史を守る為に刀剣男士は戦っている。くらいの認識で十分だと思います。映画では「本能寺の変」の歴史改変を阻止する話になります。

「刀の知識0なんですけど??」

おそらく大丈夫です!!その辺も本編でちゃんと説明入るようです。それぞれの来歴とか逸話とかも、多分特に知らなくても大丈夫かと思います。が、不安という方向けに簡単に説明。(ちなみに中の人に関しては今回記述しておりません)

  • 三日月宗近(太刀):天下五剣の一振り。特に名刀と言われる5振りの1振り。青い和装の格好をしている。おじいちゃん気質。刀剣乱舞で一番よく見かける青い和服のキャラクターがこの刀。
  • 山姥切国広(打刀):山姥切長義の写しで刀工堀川国広の最高傑作と言われる。重要文化財。マント見たいなボロ布被ってる。比較されるのが嫌でなのでボロ布を身につけている模様。綺麗と言われるのが嫌。色々拗らせている。
  • へし切り長谷部(打刀):元信長の刀で黒田家に下げ渡された刀。国宝。紫ベースの服で神父風(カソックにストラ着用)の服装をしてる。忠義の塊なので審神者である主が一番。主命なら汚れ仕事だろうがこなす。薬研とは信長繋がりで、日本号とは黒田家繋がりで顔見知り。
  • 薬研藤四郎(短刀):信長の刀だったと言われている。薬研を貫いたことからこの名前がついた。黒い洋装の短パン1号。少年ぽい雰囲気だが中身は兄貴気質。医学に少し心得あり。
  • 日本号(槍):三名槍の1つであり正三位の位をもつ(要するに凄い槍)。黒田家の家臣母里友信が所持していた。とても長い。つなぎを着たヒゲのおじさん(イケメン)。お酒が大好きなので常に腰に酒甕?をぶら下げている。
  • 骨喰藤四郎(脇差):元は薙刀だった脇差。明暦の大火で一度焼けた為記憶がない。銀髪(白髪?)で薬研藤四郎とは兄弟で服装が似てる。
  • 不動行光(短刀):元は信長の小姓であった森蘭丸の刀。自分の事をダメ刀と卑下し、常にやけ酒ならぬやけ甘酒を飲んでいるのでほっぺが赤い。短パン2号。
  • 鶯丸(太刀):古備前の刀。名前の由来は本人もよくわかっていない。髪の毛が緑。キャラクターとしてはよく縁側でお茶飲んでるイメージ。今作では登場しないが、同じ古備前大包平を観察するのが趣味。

※刀の長さ:太刀ーこの中で一番大きな刀/打刀ー普通サイズ?の刀/短刀ー短い刀/脇差ー打刀と短刀の間くらいの長さの刀(これは目安の表現です。刀は用途分類でその種類名(太刀だとか打刀だとか…)が付けられるそうなので、全ての刀がこの説明通りの基準ではありません。)

「日本史全然知識ないのですが?」 

こちらも問題無いそうです。劇中で説明してくれる模様なので、気にしなくて大丈夫です。むしろ知らない方が楽しめる可能性も??

「実写化とか2.5は、(ちょっと)苦手なんですけど大丈夫ですか?」

これは…正直個人差があるので、何とも言えません。冒頭に貼った本予告の動画を見ていただくか、現在GYAO!で配信中の「特別映像徹底解剖スペシャル」や、映画本編の一部が公開(ネタバレは無いようです)されているので、そちらを見て判断していただくのが一番確実かと思います。

私の感想としては、舞台刀剣乱舞(以下、刀ステ)やミュージカル刀剣乱舞(以下、刀ミュ)と比べるとウイッグがかなりサラサラで自然だと感じました。キャスト面では、刀ステのキャストが同じ役で大半いる+殺陣がバリバリできる方ばかりなので、心配ないかと思います。個人的には山本耕史さんの信長と八嶋智人さんの秀吉だけでも見に行く価値あるのでは(絶対面白いでしょ??)と感じています。 

ちなみに、先日LINE LIVEで配信された完成披露上映会の舞台挨拶ダイジェストでは、冒頭で「UNBROKEN」のフル(??)音源がバックで流れています。また最後の方で楽曲について監督からコメントもあります。(ちなみに司会はANNでお馴染みだった壮口さんです)こちらも参考にされても良いかもしれません。

「紅白に出てた刀剣男士とは違うの??」

違います。刀剣乱舞は、審神者(プレイヤー)の数だけ本丸(本拠地)があるという設定があります。紅白に出たのは、刀ミュの刀剣男士なので「なんか紅白のと雰囲気違う??」となっても、そういうものだと思ってください。本丸によって、キャラクターの基本設定は同じでも、それぞれ環境が異なるので若干の誤差(というか全く同じでは無いという意味)は起こり得ます。特に三日月宗近はどちらの本丸にもいるので、人によっては「???」となるかもしれません。映画は映画の、ミュはミュの刀剣乱舞の世界を楽しめばいいかと思います。

 

如何でしたでしょうか?一応超初心者向けにまとめてはみたつもりですが、分かりづらかったすみません。気づいた点があれば後日、追記修正をおこないます。少しでも映画刀剣乱舞の参考になれば幸いです。 

touken-movie2019.jp